通達


㈱森塗装と㈱巽組合併に伴う変更事項

令和3年2月21日より東海カッター興業㈱のグループ企業である㈱森塗装及び㈱巽組は合併し、社名を㈱TATSUMIに変更致しました。それに伴い請求書書式が変更になっております。また締切日、支払日も変更になっておりますので、詳しくは弊社総務部までお問合せ下さい


安全大会開催のお知らせ

平成29年6月17日(土)19時より巽組安全大会を開催致します。詳しい案内は後日、送らせて頂きますので、各社予定を入れて下さい


「グリーンサイト」の運用

平成29年4月より安全書類にグリーンサイトを運用することになりました。

詳しくは当社 加藤 にお問い合わせ下さい


優良技能者認定制度が始まりました

大日本土木㈱では、技能者の処遇改善、安全、品質の確保及び生産性向上、若手技能者の育成を目的として優良技能者認定制度が以下の条件により始まりました。

認定されると従事した日数ごとに日額2,000円が支払われます

【対象者】

1次から3次までの協力会社の社員であり、前1年間に4ヶ月以上DNCの作業所で勤務経験をもつ65歳未満の方

【資格要件】

①登録基幹技能者

②1、2級技能士

③1、2級土木・建築・造園・管工事・電気工事施工管理技士

④過去5年以内に安全大会において職長表彰を受けたことがある方

⑤災害事故防止、品質の確保・向上に積極的に協力し、かつ、作業指揮等の能力がきわめて優秀な方

 

詳細は当社にお問い合わせ下さい

 


作業員の高齢化が進んでいます

高齢作業員に対しては送り出し時に健康確認を行い、適正配置を行うようにして下さい


社会保険の加入に関する下請指導ガイドライン

平成24年11月1日より、標記ガイドラインが施行されます。

詳しくは、下記国土交通省ホームページより御確認願います。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xqha.html


『粉じん障害防止規則』『じん肺法施行規則』の改定について

標記の件、平成24年4月1日から施行されます。

建設業におけるアーク溶接作業は、粉じん作業であるという認識が低く、今回の改正により指導が強化されます。

詳しくは、下記厚生労働省ホームページより御確認願います。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001xqha.html


足場の法改正について

平成21年6月1日から足場、架設通路及び作業構台からの墜落防止措置等に関する規則が変わりました。詳しくは厚生労働省ホームページhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei26/より御確認願います


緊急連絡先のQRコード化への御協力

当社は万が一、作業員が現場で被災された時に、迅速に個人情報が入手されるように、緊急連絡先及び本人の生年月日、既往症などをQRコード化してヘルメットに装着するようにしております。QRコード化することにより、明かしたくない連絡先なども、表記しやすくなります。

ご賛同頂ける方は、「緊急連絡先のQRコード化」の書類をダウンロードし、記入のうえ、当社担当者へ提出願います。


各種書類のダウンロード

ダウンロード
安全管理報告書
安全管理報告書.xlt.xls
Microsoft Excel 23.0 KB
ダウンロード
緊急連絡先のQRコード化
緊急連絡先のQRコード化について.dot.doc
Microsoft Word 29.0 KB
ダウンロード
チェックリスト
チェックリスト.xls
Microsoft Excel 70.0 KB
ダウンロード
ヒヤリハット報告書
ヒヤリハット報告書.xls
Microsoft Excel 27.0 KB
ダウンロード
新規入場者教育実施報告書
新規入場者教育実施報告書.xlt.xls
Microsoft Excel 40.0 KB
ダウンロード
TATSUMI請求書(消費税四捨五入)
㈱TATSUMI【請求書様式(消費税四捨五入)】.xlsx
Microsoft Excel 79.2 KB
ダウンロード
TATSUMI請求書(消費税切捨て)
㈱TATSUMI【請求書様式(消費税切捨て)】.xlsx
Microsoft Excel 79.1 KB
ダウンロード
TATSUMI請求書(消費税切上げ)
㈱TATSUMI【請求書様式(消費税切上げ)】.xlsx
Microsoft Excel 79.3 KB